「この子で
本当によかった」
そう思える出会いを。
「かわいいから」「子どもが欲しがるから」そんな理由でワンちゃんを迎えた結果、飼い主もワンちゃんも不幸になってしまう、そんな現実が少なくありません。
なぜなら、ワンちゃんにも犬種による性格や気質があり、運動量や生活リズム、食べ物の好みもさまざまだからです。相性が合わないまま暮らすと、ワンちゃんにとってはストレスになり、飼い主にとっても負担に感じてしまうことがあります。
私たちは“かわいい”だけでなく、あなたの暮らしに本当に合ったパートナーと出会うことが、幸せなペットライフの第一歩だと考えています。
出会いのために、
大切にしている
3つのこと
性格も健康も
大切に育てた子だけを。
当店でお迎えいただけるワンちゃんは、全頭健康チェック(複数回の獣医師のチェック・感染症チェックなど)済み。
さらに、イシハラ自身のブリーディングの子達は 親犬の性格や体質まで把握した上で育成しているため、「この子はどんな性格?」「健康状態は?」という不安にも、しっかりとお応えできます。
“この子でよかった”と
思えるペット診断。
住まいやライフスタイル、飼育経験などをもとに、お客様にぴったりの犬種や性格の子をご提案する「ペット診断(15分)」を無料で実施しています。
理想のドッグライフをアンケートに答えるだけで、ワンちゃんも飼い主も幸せになる最適な出会いをご提案いたします。
ずっと元気でいてほしいを
支える医療連携。
「ジェントルケア動物病院」や「セイ動物病院」と連携し、健康面でも万全の体制を整えています。
定期的な健康診断・ワクチン接種・寄生虫予防などの医療管理はもちろん、子犬の成長や性格に関するアドバイスも、獣医師と情報共有の上で行っています。
“かわいさ”だけでなく、“健康であること”を大切に。ワンちゃんと安心して暮らしていける環境づくりに取り組んでいます。
幸せな
ペットライフのために、
イシハラはずっと
寄り添います。
「しつけがうまくいかない」「どんなごはんがいいのか」「体調が心配」など、ワンちゃんとの暮らしは始まってからが本番です。ペットライフイシハラでは、しつけ教室や食事相談、予防医療まで、ワンストップでサポートしています。出会いからその後まで、ずっと寄り添える存在であり続けます。
出会いの後も安心の
サポート体制
しつけも
一緒に学べるから安心
褒めて育てるしつけ教室を開催中。性格や成長段階に合わせたアドバイスで、ご家族みんなが学べる環境を提供しています。
たくさんの
“幸せの声”を
いただいています。
初めて来店した時に「抱っこできますか?」と聞いたら、「抱っこはしていない」と言われて驚きました。理由を丁寧に教えてもらう中で、致死率90%以上の感染症があることを初めて知り、とても衝撃を受けました。そのまま犬種の相談をしたところ、同じ犬種でも性格や特徴がまったく違うことを教えていただき、とても参考になりました。
結果的に当初希望していた犬種とは違う子を迎えましたが、今は毎日が本当に楽しく、愛犬との生活を満喫しています。あの時に教えてもらわなければ、今の幸せな生活はなかったと思います。
10年ほど前にイシハラさんでチワワを迎え、亡くなる直前まで販売スタッフさんや美容室の方々にずっとお世話になっていました。
その子が1年前に亡くなり、とても寂しい思いをしましたが、次の子を迎えるなら絶対にまたイシハラさんでと決めていました。
新しいチワワとの出会いをここでと考え、実際にイシハラさんのところにいた子を家族に迎えることにしました。以前と同じようにスタッフの皆さんに温かく接していただき、これからも安心して任せられると感じています。
私たちが幸せな
ペットライフを
お手伝いします。
取締役会長 石原 益貴
生まれた時から、犬や観賞魚に囲まれた生活を送ってきたので、構えることなく自然体でワンチャンやお魚と暮らしています。そんな経験をもとに、ブリードの施設や設備を独自に設計し、全天候型の屋外運動場を備えたスタッフさんの働きやすい、またワンちゃんもストレスなく快適性はもとより健康増進につながるよう、絶えず改善しています。お産時には3ヶ月ほど自宅の床暖房のリビングで一緒に暮らし、安全を最大限注意しながら産後のお母さんと子供たちを育んでいます。
副店長・ペット部門 伊藤 淳
私たちはお客様に「ここを選んで良かった」と言ってもらえるように、仔犬の管理を徹底して行っています。勉強会を定期的に行ってスタッフも日々スキルアップしています。お客様に安心してドッグライフを充実してもらいたい!初めてわんちゃんを飼育する方、すでに飼われている方の良き相談相手としてお役に立てれば幸いです。いつでもご相談ください。
ブリード部門 石原 貞子
親犬たちが生活している繁殖場の衛生管理、環境整備、また体調管理に留意し、フレンドリーで愛情豊かに飼育しています。
子犬の誕生から56日で巣立つまでは我が子同様、自宅のリビングで、ミルクの授乳から離乳食まで大切に育てています。
皆、元気で、可愛い人が大好きな子を皆様に届けられるようスタッフ一同頑張っています。
ブリード部門 野口 由加子
経験豊富なベテランの方々指導のもと、主に親犬たちの食事・体調管理、居住場所の清掃を行っています。
自分にとって親犬は、尊い命を育む最も大切な存在。みんながイキイキと過ごせるよう、運動場でめいっぱい遊んでもらい、常に清潔を心がけ、ワンちゃん自身も自社のトリミング施設でキレイに整えてもらい、ひいては母子共に健康な出産に繋げられるよう尽力しております!
よくある質問
はい。もちろんです。
当社ではお引き渡し前に、約1時間ほどかけて飼育方法やしつけの基本について丁寧にご説明いたします。マニュアルもお渡ししますので、安心して新しい生活をスタートしていただけます。
お渡し後も、スタッフへのご相談は随時承っております。また、当店ではしつけ教室も開催しており、初めての一歩をしっかり踏み出せるようサポートしています。特に「はじめが肝心」ですので、毎月開催しているしつけ教室へのご参加をおすすめいたします。
はい、もちろんです。
まずはお客様の理想の暮らし方やご希望をヒアリングし、アンケートにご回答いただいた上で「犬種マッチングサービス」を行います。その結果をもとに、ライフスタイルに合った犬種をご提案いたします。
また、飼いたい犬種のお顔立ちや雰囲気など、お好みもあるかと思いますので、その点も大切に配慮しながら一緒に考えてまいります。
はい、もちろんです。
ただし、生き物であるため相性もあり、「絶対に大丈夫」とは言い切れない部分もございます。ですが、お客様の飼育環境やライフスタイルを丁寧にお伺いしながら、最適な形でご相談に応じさせていただきます。

